雑談

あけましておめでt…3月ですねこんにちは。久しぶりすぎるのでとりあえず最近のあれこれ。

皆様お久しぶりです。いやもう久しぶりすぎて恐らくこのブログ読んでる人もういないですよねきっと。もうきっと誰も見てないんだろうなぁ~(伏し目がちにちらっ)

というわけでたまたまでも見てくださった方、ありがとうございます。私SNSも頻繁に更新できない系女子、インスタもほぼ更新せずでしたが…。生きてます、私_(:3」z)_


仕事状況はというと、12月から某ネットカフェで働き始め、今月10日には辞めまして(早) ※私は一通り仕事を覚えると別の仕事をしたくなる持病があります※

現在は以前やっていた清掃業のお手伝いしてます。フォーエバー社会勉強!フゥッ!

ずっと同じ仕事をしているとだんだん自身の視野が狭くなっていく感覚がどうも苦手で。一旦、今までの業種から離れてみることで新たに気づく事もあったりするんですよね(という名の言い訳)

まあこんな私ですが、ありがたい依頼が2月に入りまして!!

お仕事セミナーの講師(2時間)

ジョブカフェはなまきさんで開催の、主に職探しをしている方向けに、お仕事に関して2時間ほどお話しするトークセミナーの講師に任命いただきまして(本当に本当にありがたく貴重な経験でした)

ひっさしぶりのパワポフル活用で、かなりの原稿の量で臨んだ当日。2時間話すところを緊張で早口になり1時間で終了。(実は緊張しいで人前が苦手。克服も兼ねて挑戦しましたがてんでダメでした。不甲斐ないやら申し訳ないやらで…しょんぼり(´;ω;`))

あまびよりを知ってくださってて聞きに来てくださった方もおりました。せっかく時間作って来てくださったのに、伝えたいことが上手に伝えきれなかったのが本当に心残りで、これは個人的な活動を通して同じような機会を設けてリベンジしたいなと思っております。

13年間で25社働いている人はなかなかいないと思うので、そこから見えた景色、学んだこと、仕事が嫌いな人に少しでも仕事を好きになってもらうコツを伝えていきたいなと強く思いました。また、どんな仕事も頑張って続けないといけないと、無理して働いている人もまだまだ沢山いると思います。そういう方に、仕事というものに対してまた新たな視点、考え方をお伝えできればなと。

新しいお店は…?

結論としては「全然まだまだ先になります!!!」

一緒に住む彼がインテリアコーディネーターの仕事をしており、彼の事務所兼家具や雑貨を販売するお店と、あまびよりは一緒に始めようと思っています。

場所さえ決まればあとは進んでいくだけなのですが、今のところまだ物件が決まらず。こればっかりはタイミングだと思うので、地道に探していくのみですね。

いいご縁がありますように~( ٥ ›ω‹ )

美味しかったもの

花巻市::「日和佐」のしそ巻き定食

花巻に住んでから知ったこのお店。精肉店が経営しているお店とのことで、このしそ巻きに入っているお肉もすごく甘くて美味しい。甘めのつけダレもとっても合います。カツの中身はお肉、シソ、カニカマ、茄子。しそ巻きは名物のようです。前回食べたカツカレーも本当に美味しかったし、口コミでは醬油ベースでしっかり味のついた冷麺も人気のようなので次回はそれを頼んでみたいな( ˶´o`˵ )それにしても美味しそうに撮れないんですね私というやつは…。

盛岡市南大通り::「Tikka」の黒トリュフとブラウンマッシュルームのクリームソース

このメニュー名で合っているかは自信ありませんが(えっ)このチーズ、ストップというまで店員さんが永遠にけずってかけてくれます。結構長いことストップしなかったのですが、聞いたらここまでやる人はそんなに多くないですね、とのこと。この乞食め!(´;ω;`)(笑)

濃厚でトリュフの香りが強く、ソースが本当に美味しくて美味しい(語彙力)とか言ってメニュー名違ってトリュフじゃなかったら赤っ恥ですよ、私。なんにせよ本当に美味しかった。

おわりに

3月は仕事も変わり、確定申告も終わったのでとりあえず一段落( ´O` ) ~.。o。゚

放置していたブログもまた少しづつ書いていきます…。スキンケアでお勧めしたいものもあるんですが、インテリア風水や観葉植物の風水記事も紹介したいなと思っています。

今回もご覧いただきありがとうございました。